ニジギンポのハッチアウト!!
2024年09月30日
“ニジギンポの卵保護” お腹の大きいメスが周りをうろうろ… 貝殻の中は、卵でぎっしり!定員オーバー! 加えて、卵はキラッキラ!! 間違いない、今夜は行かなきゃ!!! パタパタっパタパタ […]
Home »
2024年09月30日
“ニジギンポの卵保護” お腹の大きいメスが周りをうろうろ… 貝殻の中は、卵でぎっしり!定員オーバー! 加えて、卵はキラッキラ!! 間違いない、今夜は行かなきゃ!!! パタパタっパタパタ […]
2024年09月19日
今年は、ニホンアワサンゴのプラヌラ幼生が多く感じます プラヌラ幼生がよく出ていた周辺は、白骨化が進んでいますが、 新しい命がその上や、周りにたくさん着底しています!! 古い命と新しい命の引き継ぎなのでしょうね 一見、目立 […]
2024年09月16日
今、ニホンアワサンゴの群生地では、 ポリプいっぱいに宿ったプラヌラ幼生が、 ぽつり、ぽつり…と旅立っています!!!! 今から、1週間がピークとなりそうです
2024年09月13日
エントリーすると、温かい!! なぜか、水温27度… ナイトダイビングでは、 昼間見ることのできないエビや、カニ、タコ達が動き回っています!! “フトミゾエビ” “マダコ&# […]
2024年08月22日
先週から、1日、1日と、 毎日少しずつ増え続ける、ニホンアワサンゴのプラヌラ幼生! 今では、探すことなく観察できます! 色々な個体があり、目移りしてしまいます
2024年07月25日
今年初!ニホンアワサンゴのプラヌラ幼生が観察できました!! わさわさ〜っとアワサンゴが揺れている中、 ポツリ、1つのプラヌラ幼生を発見!! ポリプいっぱいに広がる、プラヌラ幼生が見れるのも間近です!!
2024年07月23日
ニジギンポの卵保護を観察しに行くと、 タイラギの中に、2匹のニジギンポが!! 産卵中の様子、、、 お邪魔してしまいました! 2匹並んだ姿は、とても可愛らしいです♪