• アーカイブ
  • カレンダー
    4月 2025
    « 3月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事

ファンダイビング

Home » ファンダイビング

華麗なキヌバリ / レモンの森(ニホンアワサンゴ群生地)

2017年10月18日

よく雨が降りますね…
毎晩のようにライトトラップに行っていますが、
久しぶりに昼のファンダイビングです

ニホンアワサンゴのプラヌラ幼生の放出も終わり
絨毯のようにポリプが広がっています
中には白化した個体もあり、
一味違う雰囲気を持っています

photo by 喜田様

去年から居るコケギンポもまだまだいい場所にいます

photo by 喜田様

今外せないのは
キヌバリの婚姻色です
去年から少し数が減ってきているような気がしますが
まだまだ多くみることができます

photo by 喜田様

それではナイトダイビングに行ってきます

[この記事を読む]




透明度が悪くなってきました / 周防大島

2017年10月17日

連日の雨で濁りが酷くなってきました

タチウオの幼魚!いつ見ても綺麗です

ちっちゃいミミイカも可愛いですね

[この記事を読む]




ハロウィン / 周防大島

2017年10月16日

本日も吉野雄輔さんと夜の海に繰り出しています

瀬戸内に多くいるヒクラゲにイボダイがついていました
ちょっとハロウィンを意識して!

[この記事を読む]




アミの脱皮 / 周防大島

2017年10月15日

多くのレギュラー陣の中、その瞬間をと、狙っております

サメハダヘイケガニのゾエアです、中にメバロパの足が見えます

サメハダヘイケガニのメガロパです

ウミホタル


クーマ

ヒメダラの幼魚


あーっと思ったらアミの仲間の脱皮が目の前で!

[この記事を読む]




お初です / 周防大島

2017年10月14日

連日のライトトラップに出ました!
瀬戸内で初めて見るソコダルマガレイの仲間です!
大興奮でした!


[この記事を読む]




吉野雄輔さん山口入りです / 周防大島

2017年10月07日

海洋写真家の吉野雄輔さん山口入りされました
カブトガニの卵みたーい!
と言われたので少し時期は遅かったのですが
探しに行ってきました

卵の撮影中にカブトガニハッチアウト!

[この記事を読む]




戦艦陸奥でディープ講習 / 戦艦陸奥

2017年09月29日

本日も戦艦陸奥ダイビングチャーターを頂きました
外国人のゲスト様で、転勤で山口にいらっしゃってます
チャーターいただければどの様なリクエストも頂けるので
贅沢にディープ講習をしてきました

[この記事を読む]





インバウンドバナー
Copyright2025 © Love&Blue All Rights Reserved.
ラブ&ブルーへのお問い合わせはコチラからどうぞ